小沢一郎列伝

小沢一郎さんに関係ある記事を紹介しつつ、小沢さんの復権を少しでも後押ししたいと考え、ブログを開設しました。

小沢一郎の欠点 その2 「情」も少しは欲しい

少し前になりますが、立憲民主党岩手県連顧問の黄川田徹さんが自民党候補を応援という記事がありました。

 

 

www.kahoku.co.jp

 

黄川田徹さんといえば、旧岩手3区で衆議院議員を6期連続で務めた方で、小沢さんに引き立てられて議員になった方です。民主党政権でも一新会(いわゆる小沢グループ)に属して活躍していました。

 

小沢さんとの仲が怪しくなってきたのは、小沢グループの副大臣・政務官達が、野田政権の消費税増税の閣議決定に対して、抗議の意味を込めて辞表を突きつけた時の事です。

 

黄川田さんは総務副大臣を務めていましたが、東日本大震災の後ということもあり(自身の家族も震災で亡くなっている)、辞任には否定的でした。ですが、小沢グループで一致結束した態度を示すということで、黄川田さんもそれに従いました。この時、小沢さんは黄川田さんの願いを聞いて、黄川田さんの自宅に行き亡くなられたご家族の位牌の前で手を合わせています。この時は、黄川田さんは小沢グループに従ったのですが、小沢グループが民主党を離党した時は、階衆議院議員と共にそれには従わず、民主党に残りました。ここら辺から両者の対立は深まり、野田総理が解散した衆議院選挙で、小沢さんが黄川田さんに対して対立候補を擁立したことで、亀裂が決定的になりました。

 

その後は、最近のことですが小沢自由党が国民民主党に合流した時は、階さんと共に国民民主党を離党し、立憲民主党岩手県連の顧問になりました(階議員は無所属です)。

 

今回の岩手県知事選挙において、小沢さんの岩手における力の源泉の一つでもある達増さんが、知事に再選されるのがよほど腹に据えかねる状況なのでしょう。黄川田さんはなんと対立候補の自民党の応援に駆けつけています。(黄川田さんは立憲民主党岩手県連に顧問の辞職届を提出、8/29に正式に受理されました)残念なことですが、なぜこんなことが起きてしまったのでしょうか。

 

小沢さんが「理」を重んじて消費税に反対したり、民主党を離党したりしましたが、黄川田さんの立場からすれば、それが単なる権力闘争に見えてしまったのでしょう。小沢さんは大局を見て行動しますが、それが周りに理解されないことも多いのが事実。実にもったいないと思います。

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)

しかし、現在の安倍一強を覆せるのは小沢一郎しかいない!

岩手県知事選挙も達増さんが優勢な状況ですし、埼玉県知事選挙に続き野党系候補が勝利することになります。ここで勢いを増し安倍政権に対峙していきましょう。

 

当ブログは小沢さんを応援していきます!

 

当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

なるべく時間を見つけて、ブログを続けてい行きたいと思います。

 

共産党さん、まだ機は熟していない。

共産党が、野党連合政権への協議申し入れを国民民主党、立憲民主党、衆院会派「社会保障を立て直す国民会議」に申し入れました。

 

↓↓↓↓時事通信の記事

 

www.jiji.com

 

正直、まだ機は熟していないと思います。野党共闘がそれなりの成果を上げているとはいえ、大多数の国民は共産党を全面的に信頼・信用していません。党名を変えるか、1回政権を取ってみて、「共産党って言うけど、無茶苦茶しないんだ~」と、思えるようにならなければ、大手を振って連立政権なんてできません。やはり今まで通り、陰で共産党がサポートするくらいが良いと思います。

 

ところで、Yahoo!に面白い記事がありました。

 

 

news.yahoo.co.jp

9・6・3の法則だそうです。

 

これは国民民主党の玉木代表が言ってることで、9割のリベラル層、6割の無党派層、3割の保守層を取り込めば、野党でも勝てると言っています。

共産党があまり前面に出てきてしまうと、無党派層や保守層が取り込めません。

ここは過去、小沢民主党がやったように共産党が小選挙区で候補者を降ろし、陰で選挙を支える形が良いのではないでしょうか。もちろん共産党にもそれなりのメリットがなければ協力はしてくれないでしょう。そのメリットをどのようにして共産党に提供するのか。これもまた政治の知恵ではないでしょうか。

 

政治の知恵と言えばこの人!

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)

 

大ベテラン、小沢一郎!

 

大いに知恵を出してもらおうではありませんか。

そのためには玉木代表、小沢さんを重要なポストでお願いします!

 

当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

なるべく時間を見つけて、ブログを続けてい行きたいと思います。

 

 

 

小沢一郎の欠点 その1 「理」の人

当ブログ主の追っかけ歴
 
小沢さんのファンである当ブログ主ですが、小沢さんが自民党の幹事長の頃から見てきました。(小学生の時からになります)
 
途中、興味が薄れることもありましたが、小沢さんが民主党代表だったときの、西松建設事件を見て、「これはおかしい」と思い、また日々の情報をチェックしています。
 
小沢さんの特徴
 
小沢さんの特徴は「理」の人であることです。
本来はものすごく「情」の人なのに、政治決断をするときは余計に「情」を排した決断をする。「理」を重んじた結果、今まで政治の世界で生き残っているとも言えますが、その過程で多くの人が離れてしまいました。自民党の二階幹事長や、東京都の小池知事など、「情」を優先すれば、一緒にやれていたかも知れません。(もしかしたら小沢さんだって自民党に戻ったかも知れません)
 
小沢一郎の最高のバディ(相棒)は?
 
そんな小沢さんは「情」の人と一緒にコンビを組むと、より力を発揮します。そういう意味では、故 羽田孜元首相がベストパートナーだったと思います。(省エネルックと言えば羽田孜でしたね!小沢さんと政治改革に邁進し、新生党を結成、一緒に自民党を飛び出しました)
 
玉木代表と小沢一郎
 
国民民主党の玉木代表はまだ政治家としては若いですが、「知」と「情」を兼ね揃えたリーダーであると思います。
彼の掲げる政策は、一般国民を第一に考えたものばかりです。
なにせ玉木代表の初当選は、鳩山民主党が政権交代を成し遂げた2009年の衆議院選挙なのですから。
 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
 
日本には小沢一郎の力がまだまだ必要です。
立憲民主党と国民民主党の統一会派が事実上決まり、埼玉県知事選挙でも野党系候補が勝利しました。小沢一郎の力を発揮してもらい、政権交代につなげていきましょう!
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
次回はもう少し、「理」の人に関して書きたいと思います。
(時事ネタになるかも…)
 
 

韓国バッシングを考えてみる(小沢さんは冷静だ)

今の世の中、「保守」が大人気です。
 
マスコミによく出てくる論客も保守の人が多いですね。
 
最近は隣国である韓国を叩くことが受けるらしく、韓国バッシングの報道を見ない日はありません。保守政治家、保守論客、コメンテーター、芸人。多くの人々が韓国叩きに乗っかっています。
 
しかし、ここでよく考えてほしいことは、韓国をバッシングして何が得られるのか?ということです。
 
韓国が徴用工訴訟問題で約束を破った、けしからんと政府が輸出規制を強化したり、ホワイト国除外したりすることを支持する人のなんと多いことか。
 
それよって何が起きているかというと、韓国国内の文政権の支持率がUPしているのが実際のところです。
 
みなさん、文政権が嫌いなんでしょ ?
 
ならば、なぜ敵が得することをわざわざやるのか?
 
韓国と敵対するのが本当に日本の国益になるのか?

 

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
 
小沢さんは「外交は常に冷静でなければならない」と言っています 。
 
私たちも真に国益を追求する政治家を応援していきましょう!!
 
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
なるべく毎日更新を目指します!
 
 

国民民主党と立憲民主党が統一会派の見通し(小沢一郎込み!!)

8月20日、国民民主党と立憲民主党の統一会派が事実上決まりました。
 
 
 
普通の統一会派の交渉は、発表した時には全てが決まっているのが普通です。ですので、前回の交渉決裂ははっきり言って謎でした。当ブログでも?でしたが、いや~決まって良かったです。
 
↓↓↓↓以下、過去記事
 

 

www.takabunbun.work

 これからの課題はお互いの意見の相違を尖鋭化せず、一体感があるところを有権者に見せること。何か一つでも良いので、この統一会派で法案を主導し、有権者に結果を見せること(野党だとなかなか難しいと思いますが)。国会が無理なら、日本維新の会のように地方自治体の長になり、何か実績を出すこと。そういう意味でも埼玉県知事選は大野候補に頑張ってもらいたいですね。

 
統一会派の次は、党の合流です。
 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
 
この方の力を活かしましょう。
 
8月もそろそろ終わりですが、国民民主党の役員人事はどうなりますか…
小沢一郎をぜひ国民民主党の要職に(できれば幹事長)!!
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
なるべく毎日更新を目指します!
 
 

統一会派で揉めないで、新党の時揉めて。

立憲民主党の枝野代表と国民民主党の玉木代表の会談が8月15日にありました。
 
 
 統一会派の交渉は、そんなに紛糾しないイメージがあります。
 
例えば、国民民主党と自由党の統一会派は、2019年1月22日に党同士の合流を両党の党首で大筋合意、1月23日に国民民主党の総務会で交渉を玉木代表に一任、1月24日に両党の党首会談を国会内で開き統一会派の発表、同じ1月24日に国民民主党の両院議員総会で了承となっています。
 
もちろん水面下での交渉はあったでしょうし、自由党が国民民主党に合流したときは反対意見もあり、国民民主党から階衆議院議員が離党、自由党からは山本太郎参議院議員(当時)が合流に参加せず「れいわ新選組」を立ち上げました。
 
党と党の合流は揉めることもありますが、統一会派はアッサリ決まるものです。
立憲民主党と社民党の参議院での統一会派もすぐ決まりました。
 

今回の統一会派がまとまらなければ、枝野代表にダメージがあると思うのですが、なにか意図があるのでしょうか?今回の統一会派は、小沢一郎込みの一大勢力ができるチャンスですので、ぜひ成功して欲しい!!です。

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
 
次期衆院選に向けて、野党で大きな塊を作りましょう!
そして小沢一郎に最後の奉公をして頂きましょう!
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
なるべく毎日更新を目指します!
 
 
 

小沢一郎が主導した農家対策を中心課題とした統一会派の結成を!

8月10日に国民民主党は両院議員総会を開き、立憲民主党と衆議院及び参議院で対等な立場で統一会派の結成を求めることを決めました。

特に異論がないまま、玉木代表の意向通りまとまったようですね。

 

www.tokyo-np.co.jp

 

・衆議院と参議院で統一会派を組むこと。

・政策協議をする事。

 

マスコミは色々書きますが、これは当たり前の主張です。

ボールは国民民主党から、立憲民主党に投げられました。

立憲民主党側は、国民民主党の主張をおおむね受け入れるのではないでしょうか。

さすがにこの要求を断ったら、野党支持者の批判は立憲民主党に集中しますよ。

国民民主党の主張はマトモです。

 

ところで、立憲民主党の枝野代表には大きい目標と小さい目標があると思います。

 

小さい目標は立憲民主党の議席を、現状より減らさないこと。そして野党第一党でいることです。

 

大きい目標は政権交代をすること。ですが彼の言動を考えると、安倍総理と戦うことはせず、その後継者が政権を継いだときに、政権交代の戦いをする気ではないでしょうか。小泉内閣が長期間続き、その後の内閣がゴタゴタした後、民主党が政権交代した時の経験からだと思います。

 

ただそれを可能にするには、衆議院で100人くらいの規模でないと難しい。本来なら次期衆議院選挙で立憲民主党単独で100議席いくと目算していたと思います。しかし、参議院選挙の結果からそれは難しくなった。それで今回の統一会派。さらにその先の党の合流を考えたのでしょう。

ですが、今の日本は安倍政権の政策により壊されつつある状態です。ここで政権交代して、政策の方向性を変えないと取り返しがつかなくなります。特に農業。

 

当ブログ主は地方に住んでいるので肌で実感しているのですが、農業はこの国でいの一番に建て直さないといけない分野です。

 

かつて小沢一郎が民主党の党首だった時、農家の個別所得保証制度を公約に掲げました。これは野党としては実に画期的な公約で自民党には絶対できず、なおかつ農家が助かる制度でした。(それが証拠に政権に返り咲いた自民党は個別所得保証制度を経営所得安定対策とし、10アール当たり15,000円だった支払い金額を7,500円に減額し、2018年度には廃止した)

 

民主党政権の失敗によってこの政策は失敗の烙印を押されてしまいましたが、国民民主党や立憲民主党の公約にはちゃんと入っていました。玉木代表の実家は農家であったと記憶していますが、農家の支持がなければ政権交代はあり得ません。

 

自民党の倒し方を一番知っているのはこの方です!

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
統一会派を結成し、小沢さんの知恵を拝借して、打倒自民党を目指しましょう!
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
なるべく毎日更新を目指します!

 

8/10、政権交代の最初の一歩になるか?!

8月10日に国民民主党の両院議員総会があります。その場で玉木代表は立憲民主党と統一会派を組む決断をするでしょう。

 

しかし、本当に統一会派ができるの?と怪しむ向きもあります。

 

下記は立憲民主党枝野代表の提案全文です。

 

↓↓↓↓国民民主党の泉ケンタさんのTwitterより

 

 

 

統一会派を阻むハードルはありますが、決して高いものではありません。

 

1.会派の名前 

 はっきり言って、どうでも良い。調べてみると、国民民主党の参議院での会派名「国民民主党・新緑風会」の「新緑風会」には歴史があるようなので、使ってあげてください。

 

2.政策

 立憲民主党の政策を全部飲めとは言っていない。「ご理解ご協力いただきたい」と言っています。素直にこの文言通り、ご理解ご協力すれば良いのでは?一緒の党に今すぐなるわけではないのですから(とは言っても、年内の党どうしの合流は考えているでしょう)。「NHKから国民を守る党」の参議院の会派「みんなの党」は、法案への賛否は議員独自の判断で決めるそうですよ。

 

3.衆院のみならず参院でも統一会派を組む

 これは国民民主党の逆提案ですが、党内事情もあるでしょうが、極めて真っ当な提案です。衆参一緒の会派になることで、野党結集のカタチを有権者に見せることができます。国民民主党と立憲民主党の参議院議員は仲が悪いそうですが、元々同じ党にいたのですから、何とかなります。

 

後は枝野代表、玉木代表の決断次第!

 

困ったときにはこの方の力を借りましょう!

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)

まさに百戦錬磨!寝技は苦手ですが、ダイナミックな仕掛けにはこの人の右に出るものはいません(最近成功率は低いですが…)。

 

統一会派結成、その先の党の合併に小沢一郎の力は必要です。

 

今回の統一会派結成の動きには「れいわ新選組」の存在があります。

かつての日本新党は参議院選挙の比例区で3,617,235票 (7.73%)を獲得し、次の衆議院選挙で57人を擁立、35人が当選しました。

れいわ新選組は今回の参議院選挙の比例区で2,280,252票(4.6%)を獲得し、次の衆議院選挙には100人を擁立するとぶち上げています。

当時の衆議院選挙は中選挙区制、今は小選挙区比例代表並立制ですので、一概に比べられませんが、れいわ新選組単独で選挙をしたとしても、日本新党と同じ35人くらいは当選するでしょう。

 

しかし、政権交代を狙うなら野党全体の共闘が不可欠です。れいわ新選組の山本太郎代表との交渉には小沢さんが適任です。

 

枝野さん、玉木さんには小沢さんを使いこなしてもらいたい、そういう器の大きい政治家になって欲しいですね。

 

当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
なるべく毎日更新を目指します!

 

 

 

旧民主党系、再結集(小沢一郎込みですよ)

立憲民主党の枝野代表から国民民主党の玉木代表に対し、衆議院での統一会派の申し込みがありました。
 
国民民主党の玉木代表が、統一会派の申し込みをすると表明して、さあどうなると思われた矢先、向こうから逆に提案をされました。
国民民主党側は、衆議院だけではなく、参議院でも統一会派を組むことを条件とするそうです。
 
さあ、このまま選挙になれば現有議席を減らしてしまう立憲の衆議院。
お互い、参議院同士は仲が悪いときている。
しかしこれは、乗り越えなければならない第一歩でしょう。
 
 こういう時にはあの方の出番です。
 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
 
 
今回は国民民主党に所属しているので、排除はされません。良かった~。
 
小沢一郎が中に入り、れいわ新選組と新しい野党のカタチを示せれば、政権交代が可能になります!
 
そこで、2019年12月の年表はこうなります。
 
国民民主党と立憲民主党は合併し、政権交代を目指す。
 
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
なるべく毎日更新を目指します!
 

玉木代表、その発言はいただけません!

まず、産経新聞の記事をご覧ください。
 

www.sankei.com

 
玉木代表、本当にこんなこと言ったんですか?
 
党首として、言って良いことと、悪いことがあります。
 
「党首として『議論を全くしない』と宣言すると、(党内の改憲派に)『そんな党にはいられない』と抜けられて、結局、改憲勢力が国会発議に必要な3分の2の議席を確保してしまう」
 
改憲勢力がいるのは誰でも知っているのですから、あえて言う必要はありません。
これでは、「自分は議論をしたくないケド、それでは離党者が出るから心にもないことを言った」と、聞く人に思われてしまいます。
 
党内からは党首としての資質、他党からは党内統治能力、有権者からは発言に対する信頼感。これらが全て疑われてしまいます。
 
これでは統一会派の交渉に悪影響を与えてしまいます。
当ブログでは、玉木代表の、国民にわかりやすく伝える能力を評価してきましたが、今回の発言からは、公党の代表としてのしたたかさが感じられません。
これでは他党から足元を見られてしまいます。
 
一刻も早く、党内の足場を固めて、立憲民主党と統一会派を組む交渉をしましょう。
その一方で党内の改憲勢力の方には、どんどんと意見を言ってもらいましょう。
それが、交渉です!
 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)
 
この方の力を使いましょう。小沢一郎、政界のレジェンドですよ!
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
毎日更新を目指します!
 

 

国民と立憲、統一会派の動き 開幕

 

 

8/2に国民民主党の両院議員懇談会があり、玉木代表が立憲民主党の枝野代表に統一会派結成を打診することを発表しました!

 

↓↓↓↓産経新聞の記事です。

 

www.sankei.com

玉木代表が、最初から統一会派を組むことを考えていたとするならば、先日の改憲発言は、立憲民主党に対する軽いジャブだったのかもしれません(自民党と組んじゃうよ~という、脅し)。ただフラフラと己のスタンスが定まっていないだけかも…。

 

↓↓↓↓改憲発言に対する過去ブログです。

 

www.takabunbun.work

 

立憲民主党も思ったように支持率が上がらず、新たにれいわ新選組の登場により、衆議院選挙を単独で戦っても苦戦は必至です。そこに、統一会派の話。ここでこの話を袖にしてしまい、国民民主党が自民党や日本維新の会とくっついてしまえば、それこそ立憲民主党の責任が問われます。(先日の改憲に対する玉木発言は、本人が意図したかともかく、国民民主党が自民党側に行くかも!と周りに思わせるには充分でした)

 

そして、立憲民主党にも小沢一郎さんに近いグループがいます。統一会派結成にも力を発揮するでしょう。

 

豪腕、小沢一郎の出番も近い!

 

f:id:takabunbun:20190803235236p:plain

小沢一郎さん(作者 娘)

 

2019年10月の年表はこうなります。
 
国民民主党と立憲民主党は統一会派を組む。
 
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
毎日更新を目指します!

 

次期衆院選、野党共闘のカタチ

参議院選挙が終わってから、初めて小沢さんのインタビュー記事が出ました!

 

www.nikkan-gendai.com

小沢さん、れいわ新選組に対しては冷めた見方をしていますね。

 

当ブログでは、れいわ新選組の勢いは少なくとも次期衆院選までは続くと考えます。

 

その勢いに恐れをなし、野党共闘がよりまとまる方向(小沢さんが言う日本版オリーブの木)になるのが、現在のベストシナリオではないでしょうか。

 

そこで次期衆院選での野党共闘はこうなります。 
 
参議院選挙におけるれいわ新選組の出現と、自由党と合併した国民民主党の善戦により、立憲民主党は比例まで含めた野党共闘にシフトする。
 
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
毎日更新を目指します!

小沢一郎と野村克也に思う

小沢さんは現在、国民民主党では正式な役職にはついていません。これは非常にもったいないことです。なんと言っても自民党を2回も下野させ、政権交代を成し遂げたのですから。しかし、今の小沢さんには国民的人気がない!検察審査会に強制起訴され、被告席に立ったことで、無罪にはなったものの、国民的人気という観点では決定的なダメージを受けてしまいました。

 

ここで私が思い出すのは、南海、ヤクルト、阪神、楽天で監督を務めた野村克也さんのことです。南海で三冠王になり、プレイングマネージャーまで務めながら、自身の女性問題で南海を退団、その後ロッテ、西武を経て現役を引退。野球解説者時代に「野村スコープ」で注目を浴び、ヤクルトの監督に就任。日本一に4回輝きました。その後阪神の監督に就任しましたが、3年連続最下位と沙知代夫人の脱税問題で監督を辞任(実質解任)。失意の時代に入ります。しかし、楽天の監督に就任。試合後の独特のボヤキ会見や、田中将大投手とのやり取りでプロ野球界を大いに湧かせました。

 

真に実力のある者は、働く場所さえ与えられれば実績を残せます。

小沢さんも生活の党→自由党の党首の時代は小政党という事で、人気も回復せず政界における影響力も限定的でした。

 

小沢さんの現在の所属政党は国民民主党。自由党に比べれば党員、組織、資金において全て上回ります。ここで重要なポストに就ければ、小沢さんは必ず蘇ります。国民民主党の党勢も拡大します。そして、それが日本を救うことに繋がっていきます。

 

小沢さんの復活に期待します!

 

当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
毎日更新を目指します!

 

 

れいわ新選組発、野党共闘の行方

7月30日の記事ですが、紹介させていただきます。

 

headlines.yahoo.co.jp

れいわ新選組の山本太郎代表と言えば、小沢さんの最後の弟子といっても良い存在です。今回の参議院選挙で一大旋風を巻き起こしました。

 

このインタビュー記事の中に、

・消費税5%への引き下げを共通政策に掲げる。

・原発即時禁止を共通政策に掲げることには慎重姿勢。

と、あります。

 

国民民主党の中には、民主党政権で消費税増税を決めた主要メンバーはいない(当時政調会長だった前原さんはいますが…)ことや、電力総連の議員がいることを考えると、山本代表の発言は国民民主党に向けたメッセージとも取れます。

 

次期衆議院選挙の野党共闘の道筋はまだはっきりと見えません。

いち早く共闘の形を作って、小沢さんのちからを発揮してもらいたいです。

 

当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
毎日更新を目指します!

 

参議院の会派、結局は…

参議院で、各会派所属議員の届け出を締め切りましたね。
 

headlines.yahoo.co.jp

 

国民民主党と日本維新の会が統一会派を組む、なんていう記事がアチラコチラで取り上げられましたが、結果は別々の会派になりました。

 

水面下では色々な動きがあったかもしれませんが、今回の報道は少し異常でした。

そもそも日本維新の会と統一会派を組む理由として、

 

憲法改正で国民民主党を味方にしたい官邸の意向がある→静岡選挙区で国民民主党候補に自民党の票を流した→当選→だから自民党の言いなりで日本維新の会と統一会派を組む

 

と言う、いかにももっともなストーリーラインでしたが、そもそも静岡選挙区は当ブログでも伝えたように、小沢さんの尽力で国民民主党候補が勝利したのです!

 

 こちら過去ブログ

 

www.takabunbun.work

これから新たな動きがあるかもしれませんが、2019年7月30日はこうなります。

 
 
国民民主党は日本維新の会と統一会派を組まず、参議院は単独の会派となる。
 
 
当ブログを最後まで読んでいただきありがとうございました。
 
毎日更新を目指します!